呼吸による酸素摂取能力が落ちている。
別のルートで酸素を補給する方法をご提案します。

酸素を呼吸からだけではなく2つのルートから補給することを提案します。
①高濃度の酸素が溶け込んだ酸素濃縮液の飲用で、胃や小腸から吸収。
②細かいミスト状にして、鼻の粘膜から補給。

これは、どちらも効率的で安全に酸素補給ができます。現在、二つともトップアスリートにご利用いただき、その効果性が確認されています。

現在、米国よりNASAの技術の応用で開発されたイオン化高エネルギー酸素水O₄(O₂の倍のパワー)を輸入し、様々な酸素製品を通じて、皆様に健康で元気にご活躍いただけるようお役に立ちたいと考えておりま

 

現在、新型コロナ禍で多くの方が重症化し酸素補給が必要とされています。肺炎で肺から酸素を吸収しにくい中、酸欠で命を落とす方が増えています。
高齢や肺炎などで肺機能が落ち、呼吸による酸素摂取能力が落ちているのであれば、別のルートで酸素を補給する方法がないか約10年間研究開発をしてまいりました

カラダが求める本来のカラダ作りの追求。
それが、わたしたちの基本理念。

カラダが本当に求めている人間本来持っている自然治癒力を元に戻すことが、私たちの責務だと考え、日々新しい技術を模索しています。弊社に求められる役割を明確にしたうえで、広い視野・長い目でデジタルとの融合を考えます。

「酸素とは何か?」と一言でいうのは難しいですが、あえて言うなれば、「最大のエネルギー源」であります。
酸素は、エネルギー産生の90%(残り10%食物)を補っております。
大まかに言うと、生きるということはエネルギーの消費であり、また、死ぬということはエネルギーの枯渇であると考えています。
それを裏付ける事実として、酸素がないと5分で絶命してしまいます。それは、生きる上での最低限のエネルギーが作れないためです。

元気でストレスフリーの明るい未来を創造する。

デジタルトランスフォーメーションをホンモノの世界へ。

一人ひとりの人生が豊かに実り、
人々が輝く未来の人生へ。

ホンモノの企業をつくりたい。
わたしたちは挑戦し続けます。

企業情報

会社名
株式会社ミション
代表取締役
福井 秀延
設立
2019年2月4日
資本金
500万円
住所
〒610-0121 京都府城陽市寺田北山田26-7-4F
連絡先
T E L:06-6371-0030
MOBILE:090-3677-1000
E-mail
info@mission.co,jp
ECショップ
厳選した商品をご紹介します。  ちょいす(https://chois.jp/)

アクセス

【JRでお越しの場合】
JR奈良線 城陽駅下車 徒歩1分